新刊・既刊案内 / 既刊案内1 / 2 / 3 / 4
 2005年8月までの既刊案内 

クリックすると拡大します
「この恋にきめた!」(シャッターチャンス~の続編)
05.8.1発刊 アルルノベルズ
甲田イリヤ先生

●収録作品
・この恋にきめた!

●コメント
この二人の恋はこれで終わりですが、二人の幸せのお裾分けができたらいいなぁと思って書きました。汀は、手のかかる人(鷲高)がもう一人増えたので、いろんな意味で大変だと思います。




クリックすると拡大します
ナースなご奉仕
05.6.25発刊 プラチナ文庫
南月ゆう先生 

●収録作品
・ナースなご奉仕

●コメント
可愛いけど気が強い主人公と格好いいけど少し危ない先生。いつものパターンですが、藍君のナース姿はお気に入りです。やはり制服っていいですよね。




クリックすると拡大します
我儘はエリートの常識
05.6.15発刊 リーフ出版
天城れの先生

●収録作品
・我儘はエリートの常識

●コメント
前作(略奪は教授の愉しみ)の続編です。
完璧に見えた松坂は、じつは家事能力がまるでない人だったというお話しです。楽しんで読んでいただけたら嬉しいです




クリックすると拡大します
略奪は教授の愉しみ
05.4.15発刊 リーフ出版
天城れの先生

●収録作品
・略奪は教授の愉しみ

●コメント
とんでもない設定にとんでもない話。いつものように濡れ場が、自己新記録ではというほど多くなりました。次回作は松坂の話になります。
こちらは濡れ場枚数にチャレンジしてみました




クリックすると拡大します
冷たい視線に捕らわれて
05.4.1発刊 アルルノベルズ
たかなぎ優名先生

●収録作品
・冷たい視線に捕らわれて
・その瞳に魅せられて

●コメント
財務捜査官というのは大変な仕事だと思います。おやじ好きな私としては刑事検死官の森崎さんがお気にいりなのですが、彼の話も書いてみたいなぁ……なんて思います




クリックすると拡大します
執事は夜に嘘をつく!
2005.2.1発刊 リーフ出版
イラスト:藤河るり先生

●収録作品
・執事は夜に嘘をつく!
・24時の王子様

●コメント
執事って格好いいですよね。今回の主人公はリーフノベルズでは珍しい高校生でした。
健気な男の子って好きなんです。もちろん二面性のある攻というのも大好きですが、楽しんでいただけたら嬉しいです。




クリックすると拡大します
シャッターチャンスは甘い誘惑
2004.12.1発行 アルルノベルズ
 イラスト:甲田イリヤ先生

●収録作品
・シャッターチャンスは甘い誘惑
・甘く淫らなフォトグラファー

●コメント
鷲高を「影のある二枚目」にするつもりだったのですが、いつものように「変な人」になってしまいました。
じつは、私的に気に入っているのは汀のお父さんです。




クリックすると拡大します
帝王さまとペットな関係
2004.11.10発行 プラチナ文庫
 イラスト:樹要先生

●収録作品
・帝王さまとペットな関係

●コメント
「悪の美学」というか、暗い宿命を背負った悪役というのが好きなので、攻を「闇の帝王」にしてみたのです。ですが、書いている途中で、自分がなにも知らないことに気がつき、詳しいお友達に助けていただきました。いかに知識がないか痛感したしだいです。



2004年10月以前の情報はこちら

Tomorrow 宮川ゆうこ公式サイト